梅雨入り本番のこの時期、同じ思いをされている方もいらっしゃるかと思いますので、是非参考にして頂ければ幸いです。
気づいたきっかけ
4月からコロナの影響で在宅ワークをしており、家にいる機会が長くなると必然と家の中の気を使っていなかった部分にも目がいくようになります。
その中で私が日ごろデスクワークしている机のとなりに空気清浄機を置いているのですが、何気なく、ふと空気清浄機に目をやった時に、なんか噴出し口の部分に小さい虫が2匹くらいいたんですね。
まぁそんなこともあるよね。と思い、なんの疑いもなく、ティッシュでつぶしてポイして、また仕事をしていたのですが、ちょっと時間を置いてみて見ると、またさっき潰した虫が3匹くらい居たんですよね。
さすがにこれ、おかしいなと思って、恐る恐る加湿トレーと取り出して見ると、んもうそこは悲惨な有様でした・・・・。ウジャーーーーーーーっとその小さな虫がわんさかわんさか。
今思い出しても気持ち悪かったです、鳥肌立ちまくりで、全身から一気に汗が噴出してきました。
そのあと私がこの虫を撃退するまでに行った方法と効果について記していきます。
撃退方法 ~最初の1週間~ 2020年6月3日~10日
ワイドハイターに付け置き
そのあとからの行動は早かったですね。誰に習ったわけでもなく、即効で湯船に水を張って、ハイターを濃い目で入れて、トレーと加湿フィルターを水没させました。
浴槽の泡が抜けた頃に見ると、んまぁいっぱい虫ちゃんが浮いてる浮いてる。もう地獄絵図です。しばらくはこの浴槽には浸からないことを決心しました。
掃除機で本体を吸う
集塵フィルターは水で洗えないので、本体と集塵フィルターを掃除機で吸いまくり、見えるところにはいない状態を作りました。
即効掃除機本体の中身を取り出してきつく袋を縛ってゴミ捨て場にポイです。
最終兵器「バルサン」
言わずと知れた、最終兵器バルサンです。
8畳の部屋を閉め切って、空気清浄機を稼動させながら、2時間締め切りました。
これで完璧!!・・・のはずが・・・。卵無敵説浮上
集塵フィルターも本体も掃除機して、トレーとフィルターもハイター漬け後に天日干しして、締め切りバルサンしたし、もうこれでこの虫ともオサラバ!所詮人間様には勝てないのだ!
しばらくは虫も湧かず、安心していつも通り仕事に勤しんでいました。
それから1週間ほど経過した時、空気清浄機の上にまたやつが・・・・・・。
いや、そんなはずはない!対策はちゃんと打ったはずだ!
恐る恐るフィルターをのぞくと、、、、、、、、、
以前と同じ光景が広がっておりました・・・・・・・・・・・・・・。
「いよっ!よろしくやってる?」といわんばかりにウジャってるそいつら。
おそらくですが、どこかに卵が残っており、その卵はバルサン効かないようですね。
なので、この卵が植えつけられている根源を根絶やしにしないと、こいつらは絶滅しないんだと思います。
こいつらとは長い戦いになることを決心しました。
根源は集塵フィルター?
卵をみつけた訳ではないので、定かではないですが、恐らく集塵フィルターにびっしりついているんだと思います。
フィルターとトレーは丸1日ハイター付けにしたので可能性は低くなる。
となると、掃除機で吸った程度だった集塵フィルターに残っているとしか考えられません。このフェルト質の中にたくさんあると踏んだ私は、即効フィルターを捨てました。
これ、説明書をよく見たら、2年に一回は買い替えが必要みたいです。
丁度いいタイミングだったのかも知れませんね。
私はSHARPのKC-G40だったので、以下の 純正製品fz-g40sf 集塵フィルターを買いました。
同じ人は是非下記リンクからどうぞ。
虫の正体は「チャタテ虫」
この虫の正体は「チャタテ虫」で、湿度の高いところを好み、非常に繁殖能力の高い害虫です。
アース製薬さんのHPに以下記載があります。
※参考※
チャタテムシは、淡褐色で、幼虫は群集し、多湿で薄暗い環境を好み、ダニ類と誤認されることがよくあります。全体にやわらかく弱々しい印象で、体の割に頭が大きいのが特徴です。加害するのは、古文書や本、壁紙、穀類や乾麺、マカロニ、ダンボール、畳やござなど広範囲。また、野外では表土の枯葉層や枯れ草に生息します。
カビを食べるため防カビ対策が必要で、特に湿気がたまりやすい押入れや納戸などから発生している可能性があります。窓や扉を開けて風通しを良くし、乾燥させ、畳は日光に当てるなど除湿を行ってください。
https://www.earth.jp/gaichu/discovery/chatatemushi.html
以下私のほうでネットサーフィンで調べました。
時期:梅雨の時期から初秋の湿度の高い時期に多く発生。
好む気温:24℃~29℃
卵の期間:10~14日程
幼虫の期間:10~14日程
成虫の寿命:150日程
産卵:1匹あたり100個
1匹で100個も卵を産むし、その卵はバルサン効かないし、本当厄介!
人間には直接的には無害らしいのですが、死骸などを吸い込むことによるアレルギーとこの虫を食べにくるダニが寄ってくるみたいです。
私は足をダニに刺されました。
買い替え?駆除継続?
1匹で100個も卵を産むし、その卵はバルサン効かないし、本当厄介!
もし退治したとしても中を分解して掃除できる訳でもないので、死骸が舞うだろうし、、、。
いっそ空気清浄機を買い換えたほうがいいかと思いました。
が、こんなちっさい虫の為に、元旦朝から1時間並んで特価で購入した努力が無駄になるのと、こんなちっさい虫の為に買い替えのお金出すのも尺だったので、私はこいつと戦うことに決めました。
はい、お金に余裕のある皆さんは変なプライドは持たずに買い替えましょうw
こんなんでアレルギーになった方が損損!
空気清浄機から死骸の虫が随時でるなんて、本当に空気きれいにしてんのかかなり疑問ですからねw
撃退方法 ~次の1週間~ 6月10日~
ワイドハイターに付け置き
ここも前と一緒
掃除機で本体を吸う
これも一緒
集塵フィルターをポイ
上記に記載しましたが、私はここに無敵卵が植えつけられていると予測しました。
最終兵器「バルサン」
ここも一緒です。
経過観察中・・・
2020年6月12日0:23分現在
チャタテの気配はなしです。
ここも以前同様1週間まではいなかったので、16日くらいまで様子を見る予定です。
もし湧かなかった場合は、新しく集塵フィルターとフィルターを購入して、一生加湿機能を使用しない前提で再度稼動させてみようかなと考えてます。
進捗があり次第更新します。
チャタテ虫完全撃退 原因は集塵フィルター
2020年6月21日01:44
チャタテ虫を撃退完了しました。
やはり原因は集塵フィルターですね。ここに無敵卵を植え付けていたようです。
あとはクーラーを除湿モードにして湿度60%以下を維持し続けました。
これを持続させて、空気清浄機は加湿モードを使わず運転して行こうと思います!
コメント
[…] 加湿空気清浄機のフィルターを洗わず放置していたら虫が湧いた誰向け?加湿空気清浄機に虫が湧いた人向けどんな内容?撃退するために行った方法をご紹介2020年6月12日、今現在空気清 […]
[…] 加湿空気清浄機のフィルターを洗わず放置していたら虫が湧いた誰向け?加湿空気清浄機に虫が湧いた人向けどんな内容?撃退するために行った方法をご紹介梅雨入り本番のこの時期、 […]